筋トレノウハウ

筋トレしててもポテチをガッツリ食べれる3つの方法【罪悪感から解放】

※本記事にはプロモーションが含まれています。

悩んでいる人
無性にポテチを食べたくなる。でも、ポテチを食べちゃったら、筋トレの意味がなくなってしまう気がする。太らずに筋トレも無駄にならない食べ方を教えて!

 

本記事の内容

・筋トレしててもポテチをガッツリ食べれる3つの方法

・2つの方法は応用が利く

 

 この記事を書いた人

こうたーぼ
僕は3年ほど筋トレを続けています。お菓子、特にスナック菓子が大好きで、小学生から中学生ぐらいまではめちゃめちゃ太ってました。

 

どうしてもポテチを食べたくなるときってありますよね。

頭では太ってしまうことを分かってるはずなのに、ついつい袋を開けてしまう・・。

そして、食べた後に罪悪感・・。よくあります。

 

ちなみに僕は、ポテチを片手にマヨネーズをご飯にかけて食べるという、脂質大好き少年時代を過ごしました。鬼のようなデブでした。

 

今はボディメイクして、筋肉質な身体を手に入れました。

>>【減量ビフォーアフター】3ヶ月で11kg痩せた過程を写真で大公開

 

この記事を読めば、筋トレを頑張っているあなたでも、努力を無駄にすることなく、ポテチを食べることができます。

 

前置きはこれくらいにして、さっそく見ていきましょう。

 

 

筋トレしててもポテチをガッツリ食べれる3つの方法

 

 

みなさんご存知、ポテチはとても「カロリー」と「脂質」が高いたべものです。

 

 ポテチの栄養成分(100gあたり)

商品名 コイケヤ ポテチのり塩
カロリー 562kcal
たんぱく質 3.7g
脂質 36g
炭水化物 55.9g

引用:コイケヤ ポテトチップス(のり塩)栄養成分

 

そして、ポテチには「トランス脂肪酸」も含まれています。

 

 トランス脂肪酸とは

  • 油脂を精製・加工する際にできるもの
  • 食べすぎると、動脈硬化や心臓疾患になりやすくなる

 

改めてみると、食べないに越したことはないですね・・。
こうたーぼ

 

だけど、やっぱり食べたくなってしまうのが人間の性。

 

そのためには、筋トレが無駄にならない食べ方を知っておきましょう。3つの方法があります。

  1. 筋トレ後に食べる
  2. サプリメントを飲む
  3. プロテインチップスを食べる

 

1つずつ、見ていきましょう!

 

 

その①:筋トレ後に食べる

 

結論は上記のとおり。

なぜなら、筋トレ後であれば、何を食べても体脂肪になりにくくなるからです。

 

無性にポテチが食べたくなったら、まず食べると決めた2時間前くらいにガッツリトレーニングをしてください。ちなみにトレーニングは、「ウェイトトレーニング」をしましょう。

 

ウェイトトレーニングをすると、身体はエネルギーが不足した状態になります。専門用語で言うと、「グリコーゲン」と呼ばれるものが体内で枯渇している状態です。

 

筋トレ後に食べると、このグリコーゲンの回復に食べたものが消費されます。そうすると、どうなるか。

カロリーを摂取しても、体脂肪に変わりにくくなります。

 

元ボディビルダーの山本義徳選手は、筋トレ後にスイーツバイキングに行くそうです。それでも全く太っておらず、筋肉質な身体を維持されています。
こうたーぼ

 

筋トレ後であれば、何を食べても太りにくくなるということです。

 

 

その②:サプリメントを飲む

 

個人的には、筋トレ後に食べることが1番の方法だと考えています。

ですが、筋トレをゆるくやっている方もいらっしゃるので、そういう方におすすめの方法は、ポテチを食べる前後にサプリメントを飲むこと。

 

下記のサプリメントがおすすめです。

※筋トレ博士の山本義徳氏もYouTubeで紹介されてました。

 

▼参考動画

 

ジャンキーな食事ばかりして、前後にサプリメントを飲んでも、意味ないです!あくまで、基本はバランスの良い食事ですね!
こうたーぼ

 

 

その③:プロテインチップスを食べる

 

みなさん、「プロテインチップス」ってご存知ですか?

その名のとおり、たんぱく質が豊富なポテチです。まさに鬼に金棒・・?

 

 プロテインチップス

 

 プロテインチップスとコイケヤポテチ比較(100gあたり)

商品名 プロテインチップス コイケヤポテチ(のり塩)
カロリー 437.5kcal 562kcal
たんぱく質 65.6g 3.7g
脂質 12.5g 36g
炭水化物 15.6g 55.9g

※プロテインチップスはサワークリーム味の成分です。

 

プロテインチップスは1袋32gなので、実際はもっと小分けで食べることができます。

 

ただ、目を引くのがたんぱく質の含有量。まさかの100gで60g越え。すさまじい量です。

 

そして、脂質や炭水化物もめちゃめちゃ少ないので、体脂肪になりにくい栄養バランスです。

 

肝心のお味は(僕個人の感想です)

  • 味は濃いめで、普通のポテチの味と同じような濃さ
  • 若干粉っぽく、油っぽさは感じない(油で揚げていない)
  • サワークリーム味がダントツでおすすめ。(食欲がわく風味)

 

罪悪感を感じながら普通のポテチを食べるくらいなら、試しにこのプロテインチップスを食べてみることをおすすめします!筋トレYouTuberのカネキンさんも食べていました!
こうたーぼ

 

 

筋トレ後に食べる方法とサプリメントを飲む方法は、ポテチに限らず使える方法

 

 

ここまで読まれた方はお気づきかもしれません。

 

今回紹介した2つの方法。

  1. 筋トレ後に食べる
  2. αリポ酸を飲む

上記は、お菓子や爆食いしたいときに、応用が利くやり方です。

 

つまり、ポテチに限らず、

  • ケーキ
  • チョコレート
  • クッキー などなど

 

全てのお菓子を食べるときに、使えるやり方なんです。

 

お菓子が大好き!でも筋トレも頑張りたい!と思っているあなたは、上記2つのやり方でお菓子を罪悪感なく食べることができちゃいます。

 

どうしても、筋トレ頑張ってる人は、食べたいものを手にしたときに、「これ食べたら頑張った筋トレが無駄にならないかな」って考えますよね。
こうたーぼ

 

ポテチに限らず、無性にお菓子が食べたくなる時は、上記2つのやり方を試してみましょう。

 

 

まとめ:思考を「ポテチを食べない」から「筋トレ後に食べる」に変える

 

筋トレ中でもポテチをガッツリ食べれる方法についてお話ししました。

今回の内容をおさらいしますね。

 

 筋トレしててもポテチをガッツリたべれる3つの方法

その①:筋トレ後に食べる

その②:リポ酸を飲む

その③:プロテインチップスを食べる

※①、②はポテチ以外でも、応用がききます。

 

この3つの方法で罪悪感なく、ポテチを食べましょう。

 

罪悪感なく、ポテチを食べながら筋トレをするのに大切なことは、思考を「禁止」ではなく、「実行」のアプローチに持っていくことです。

 

「~を頑張る」ための意志の力は、「実行」のアプローチが効果的に効きます。筋トレを今後も続けていきたい方は覚えておきましょう。

 

さて、僕はバーベルスクワット後に、ポテチを食べようと思います。

 

みなさんも素敵な筋トレライフを!

 

なんと、和菓子は筋トレに効果的です。知ってましたか?

こちらもCHECK

関連
筋トレに和菓子が相性抜群な5つの理由【ダイエット中でも食べてOK】

続きを見る

 

今回は以上となります。

 

  • この記事を書いた人

たすわん

筋トレ歴3年。3ヶ月で11kgの減量に成功。体脂肪率1桁達成。●筋トレ・読書が好きです●最近ブログに目覚めました●子育て格闘中です。奥さんに頼ってばかりで猛省の毎日。

-筋トレノウハウ